前回、「QRコードの名称には商標権があり使用には注意書きが必要だった。」の記事を書いてみたが、
QRコードの作り方はまとめてなかったので簡易的にまとめ。
ウェブ上に掲載する「QRコード」の簡単な作成方法
QRコード画像を無料で作成できるサービスが結構あります。ウェブページ上にQRコードを表示したい場合、Googleが提供している「Google Chart API」を使う方法がおすすめです。
このサービスを使えば、HTMLソース内に記述したテキストデータから動的にQRコード画像が生成されますから、画像加工の手間なくQRコードをウェブ上に表示できます。2>
QRコード作成 サンプル
■QRコードのアドレスを出力する場合のURL
https://chart.apis.google.com/chart?chs=150×150&cht=qr&chl=https://xxxxx.com
サイズ指定:150×150
URL:https://xxxxx.com
■画像で出力する場合
imgタグの中にパスを指定するだけ
非常に簡単ですね。
WordPressなどに関連させて、各ページQRコード出力などCMSと組み合わせても色々使えます。